-
中学受験失敗したけど医者になったブログ⑭
アフィリエイト広告を利用しています。 おはようございます。 また医学部生時代について話していこうと思います。 2年生になると、基礎医学が始まります。そして一番の要は解剖学実習です。ご献体にて、人体について学ばせていただくのです。4月~6月は... -
中学受験失敗したけど医者になったブログ⑬
アフィリエイト広告を利用しています。 おはようございます。 今後は医学部入学後について話していこうと思います。 一年生の時は一般教養を学びます。医学とはあまり関係ありません。履修登録などはせずとも、授業プログラムはすでに組まれており、月~金... -
中学受験したけど医者になったブログ⑫
アフィリエイト広告を利用しています。 おはようございます。 今日も高校編をはなしていこうと思います。 通ってた中高一貫校ですが、進学校というよりは自称進学校でした。特進コースは、週に2、3回ほど、放課後に補習という名の全員参加型授業がありま... -
中学受験失敗したけど医者になったブログ⑪
アフィリエイト広告を利用しています おはようございます。 雑談ですが、私は職業柄、患者さんの足の爪まわりの処置を行うことがあります。巻き爪から傷ができて、そこから感染して足の指を切断、、、(^_^;) このような患者さんを何人も診てきました。 ぜ... -
中学受験失敗したけど医者になったブログ⑩
アフィリエイト広告を利用しています おはようございます。 今日も体験談を語っていこうと思います。 少しでも、お子様の教育に役立ててもらえればうれしいです。 中学2年生になりました。少し落ち着きだした頃です。 私が通う私立中学は家から自転車で15... -
中学受験失敗したけど医者になったブログ⑨
アフィリエイト広告を利用しています おはようございます。 今日から中学生編にいきたいと思います。入学した私立中学は共学で、特進コースと普通コースがありました。附属の小学校もあるので、内部進学生もいました。この内部進学生たちは普通コースに多... -
中学受験失敗したけど医者になったブログ⑧
アフィリエイト広告を利用しています おはようございます。本日は受験当日について話していこうと思います。 まず、1月末に滑り止めの近所にある私立中学の受験がありました。 国数英社と4科目を1日で解き終わります。ぶっちゃけ緊張は全くしてませんで... -
中学受験失敗したけど医者になったブログ⑦
アフィリエイト広告を利用しています おはようございます。 年度が変わって気分も一新ですね。 では今日は、小学校六年生の後半受験直前までを書いていこうと思います。 前回、転塾までのくだりを書きましたね。 夏期講習前に入塾テストを受けました。どこ... -
中学受験失敗したけど医者になったブログ⑥
アフィリエイト広告を利用しています 今日は小学6年生のころについて語っていこうと思います。 一つ上の代の受験が終わって、いよいよ自分たちの番となります。 小5~小6にあがる前にまた塾内模試がありました。そこで、私の成績は全くふるいませんでし... -
中学受験失敗したけど医者になったブログ⑤
アフィリエイト広告を利用しています おはようございます。もうすぐ新学期ですね。 今日は小学校5年生の頃について振り返っていきます。 ちなみに兄が一つ上なので、6年生で受験にむかってます。 5年生の頃は、成績も上の下~中の上あたりをキープして...
12